JR中央線荻窪駅の寝技の格闘技ブラジリアン柔術ジム『フィジカルスペース柔術アカデミー』のオフィシャルブログ

2016-06-15未分類

テーピングの上手な使い方。

どうも!

杉並区荻窪のブラジリアン柔術スクールPhysical Spaceインストラクターの鍵山です!

 

皆さんは覚えていますでしょうか?

以前ブログで腰痛の対処法を教えさせていただきましたね😌

覚えていない方はしっかり過去のブログを読んで復習してくださいね?☺️

 

さて、今回は指や足の先などサポーターよりも強く固定したい場合にはどうしたら良いか?

を書かせていただきます。

もう皆さんは殆どの方が実践されていると思いますが痛い箇所や、怪我をしたくない箇所にテーピングを巻くという事です。

サポーターよりも強力に巻く事が出来ますし、割いて使えば長さ、太さも自由に変える事ができるので指などに使う場合はテーピングの方が便利な場合が多いですね。

以前紹介したキネシオテープとは違うのでお間違えの無いように。

こちらが今回紹介する商品です。(テレビショッピングかっ!笑)

image

スポーツ量販店などで格安で売っていますので薬局で買っている方は試しにそちらも見てみると良いでしょう🤕

image

皆さんも各々怪我予防の為に上手に使っていますね😊

私も膝靭帯を怪我したてで試合をしなければならなかった時に専門家の先生にテーピングを巻いてもらった事がありましたが、痛みが嘘の様に消えて怪我する前と同じ動きができて驚いたのを覚えています。

image

昔、怪我をしていなかった頃はこんなにテーピングしても意味無いだろ…

なんて思っていましたが怪我をすると大事な事に気が付きますね。笑

先程の皆さんの写真の様に関節部分にただ巻き付けるだけでも十分に怪我予防になるので、試合前、怪我をしたく無い方などは巻いておくと安心ですね🤕

……

………

 

最後になりましたが絶対に怪我をしたくないっ!

そんな方にオススメのテーピング巻き方がこちらです。

image

手首、肋骨、腰、膝、足首!

コレだけ巻けばいくら極められても安心ですね。